top of page
  • 執筆者の写真出水 享

♯006松原健治:連載:徹底解剖!『道守』に聞く6の質




名前:松原 健治      (個人名を出せない場合はニックネームでも構いません)

ふりなが:まつばら けんじ             

道守の資格:道守           

活動地区:県央

所属先:(公財)長崎県建設技術研究センター

 (企業名等を出せない方は「N建設」等でも構いません)

趣味:散歩


【6つの質問】

質問1 普段どんなお仕事をしていますか?

県や市町が実施している橋梁点検の支援。


質問2 道守を受講したきっかけや動機は?

仕事に直結した資格だったため。また、地元に貢献できると思ったため。


質問3 道守を受講した感想は?

授業は専門的で難しいと素直に思った。ただ、あらゆる立場の技術者たちと


知り合えたことは大きなものだと感じた。

質問4 道守養成ユニットの会に入会してよかったことは?

数回だがボランティアに参加し、地元に貢献できていると実感したこと。


質問5 道守養成ユニットの会に期待することは?

地域密着型の技術者としてこれからも活躍することを期待している。


質問6 あなたにとって道守とは?

地元の守り人


閲覧数:29回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コロナ禍の続く中で、地域部会の活動が再開されつつあります。長崎地域部会の「長崎駅前高架広場 アロマカーテン作戦」は紹介したので、それ以外の活動を一覧表にまとめています。なお、地域部会の活動を他の地域部会に参加案内したい場合、新聞に取材を依頼したい場合、CPDSを申請したい場合、道守養成ユニットの会のHPに活動を掲載したい場合等は、事務局のセンターにご連絡ください。 ・長崎地域部会が道路の見守り活動

bottom of page