top of page
  • 執筆者の写真出水 享

現場見学会を開催しました。


2022年11月16日に国土交通省長崎河川国道事務所発注の「本明川ダム付替道落2号跨道橋新設工事」の現場見学会を実施しました。同現場の施工者であるオリエンタル白石(株)と国土交通省長崎河川国道事務所のご協力で実現したものです。コロナ禍の影響で3年ぶりの開催となった見学会には道守認定者14人と大学1人の15人が参加しました。

参加者はまずダム集会所で本明川ダム事業とPC単純斜材付きπ型ラーメン橋の設計、施工等に関する概要の説明を受けた後に建設現場で施工状況を見学しました。参加者から桁の排水対策、コンクリートの打設方法等の専門的な質問が相次ぎ、維持管理を考えた設計や施工を考える貴重な場にな見学会の様子 りました。特に、コンサルタント業の道守認定者には、施工現場を見学する貴重な経験となりました。



閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コロナ禍の続く中で、地域部会の活動が再開されつつあります。長崎地域部会の「長崎駅前高架広場 アロマカーテン作戦」は紹介したので、それ以外の活動を一覧表にまとめています。なお、地域部会の活動を他の地域部会に参加案内したい場合、新聞に取材を依頼したい場合、CPDSを申請したい場合、道守養成ユニットの会のHPに活動を掲載したい場合等は、事務局のセンターにご連絡ください。 ・長崎地域部会が道路の見守り活動

bottom of page